白米を炊こう

まずは白米はくまいこう!

っといっても、とっても簡単!すぐできるよ。

やり方

  1. ボールにざるをセットして、計量カップで計った白米をざるの中に入れる。
  2. 水道水を入れて20回かき回す。
  3. 水を入れ替えて、もう20回かき回す。
  4. 濁った水を捨てて、ボールだけはずして流水でサッと白米を洗う。
  5. 炊飯窯にお米を入れて、お水をお米のごうに合わせて入れる。
  6. 『炊飯スタート』のボタンを押す

できたかな?

ちなみに…

1ごう=180㏄

だよ。

そして、お水とお米は2:1

だから、お米を研いでる間に

『あれ?何合炊くんだっけ?』となったら⇩を参考にしてね。

*白米の目盛りに注目

コメント

タイトルとURLをコピーしました